朝日新聞のお友達である林真琴氏が検事総長になり損ねた
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
首を傾げすぎてゴキって音が鳴ってるAA略
うどん @QMkR7hUwqrDp1MB 午前0:08 2020年5月12日
> 法案自体は問題ないです。
> ただ黒川氏が検事総長になることによって、
> 朝日新聞のお友達である林真琴氏が検事総長になり損ねたもので、
> 朝日新聞は3ヶ月も前から この騒動を仕込んでいました。
> 例の女性も裏を探れば朝日に通じてると思います
https://twitter.com/QMkR7hUwqrDp1MB/status/1259862955631362048
> 他の方も書いておられますが、カルロス・ゴーン逮捕の瞬間を
> 朝日新聞だけがスクープ出来たのは
> 名古屋の林真琴氏が検察の情報を朝日新聞にリークしていたためです。
> 去年11月、朝日記者は林真琴氏が検事総長になれるものと思い
> 名古屋までお祝いに駆けつけました
> 検察庁とズブズブだったのは朝日新聞の方です。
> 一方、黒川氏はIRで現職の自民党議員を逮捕に追い込んだ人物であり、
> 自民党にとって都合のいい人物ではありません。
> マスゴミは一体何を言ってるんだろう?と首をかしげるばかりです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うどん @QMkR7hUwqrDp1MB 午前0:08 2020年5月12日
> 法案自体は問題ないです。
> ただ黒川氏が検事総長になることによって、
> 朝日新聞のお友達である林真琴氏が検事総長になり損ねたもので、
> 朝日新聞は3ヶ月も前から この騒動を仕込んでいました。
> 例の女性も裏を探れば朝日に通じてると思います
https://twitter.com/QMkR7hUwqrDp1MB/status/1259862955631362048
> 他の方も書いておられますが、カルロス・ゴーン逮捕の瞬間を
> 朝日新聞だけがスクープ出来たのは
> 名古屋の林真琴氏が検察の情報を朝日新聞にリークしていたためです。
> 去年11月、朝日記者は林真琴氏が検事総長になれるものと思い
> 名古屋までお祝いに駆けつけました
> 検察庁とズブズブだったのは朝日新聞の方です。
> 一方、黒川氏はIRで現職の自民党議員を逮捕に追い込んだ人物であり、
> 自民党にとって都合のいい人物ではありません。
> マスゴミは一体何を言ってるんだろう?と首をかしげるばかりです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
検察には絶対いつかリークルート疑惑について納得のいく説明()をしてもらいたい
昔から検察は朝日にお漏らしルートがあるとか
森友の時もそうだし
財務は塵売りがズブズブ
森友の時もそうだし
財務は塵売りがズブズブ
>>331関連記事を探してきた
2年前の朝日系の記事と、今年2月の東京新聞の応援記事
> 上川法相が林刑事局長の次官昇格を拒否か、検事総長人事は?
2018/01/18 村山 治(むらやま・おさむ) 朝日新聞 法と経済のジャーナル
> 法務省の事務方ナンバー2の林真琴・刑事局長が1月9日付で、
> 名古屋高検検事長に転出した。
> 林氏は、官邸の意向で2度にわたり事務次官昇格が延期されてきた。
> 今回は官邸も容認する方向だったとされるが、
> 上川陽子法相の強い意向で転出が決まった模様だ。
> 次の次の検事総長人事にも微妙な影響を与えそうだ。
https://judiciary.asahi.com/jiken/2018011200001.html
> 「頼りがいある検察つくる」名古屋高検・林検事長
2018年1月16日 21:30 日経新聞中部版
> 愛知県出身で高校まで豊橋市で過ごした。地元での勤務は初めてで、
> 「愛知県は経済的に恵まれ、住みやすい印象。自分のふるさとと思っている」と語った。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25757600W8A110C1CN8000?s=5
> 検事長人事案を官邸に蹴られた…
> 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす
2020年2月11日 東京新聞 <視点> 編集局次長・瀬口晴義
※ばっさり略
> 稲田総長が勇退する際に、黒川氏を道連れにするという説もささやかれている。
> 官邸の介入をこのまま甘受するなら捜査機関としての検察が受けるダメージは
> 計り知れない。稲田総長の責任は重大だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021102100027.html
林眞琴
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9C%9E%E7%90%B4
2年前の朝日系の記事と、今年2月の東京新聞の応援記事
> 上川法相が林刑事局長の次官昇格を拒否か、検事総長人事は?
2018/01/18 村山 治(むらやま・おさむ) 朝日新聞 法と経済のジャーナル
> 法務省の事務方ナンバー2の林真琴・刑事局長が1月9日付で、
> 名古屋高検検事長に転出した。
> 林氏は、官邸の意向で2度にわたり事務次官昇格が延期されてきた。
> 今回は官邸も容認する方向だったとされるが、
> 上川陽子法相の強い意向で転出が決まった模様だ。
> 次の次の検事総長人事にも微妙な影響を与えそうだ。
https://judiciary.asahi.com/jiken/2018011200001.html
> 「頼りがいある検察つくる」名古屋高検・林検事長
2018年1月16日 21:30 日経新聞中部版
> 愛知県出身で高校まで豊橋市で過ごした。地元での勤務は初めてで、
> 「愛知県は経済的に恵まれ、住みやすい印象。自分のふるさとと思っている」と語った。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25757600W8A110C1CN8000?s=5
> 検事長人事案を官邸に蹴られた…
> 前代未聞の人事介入は検察の独立性を揺るがす
2020年2月11日 東京新聞 <視点> 編集局次長・瀬口晴義
※ばっさり略
> 稲田総長が勇退する際に、黒川氏を道連れにするという説もささやかれている。
> 官邸の介入をこのまま甘受するなら捜査機関としての検察が受けるダメージは
> 計り知れない。稲田総長の責任は重大だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021102100027.html
林眞琴
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9C%9E%E7%90%B4
>>331
黒川氏定年延長問題は検察の都合で起きた感じよね
黒川氏定年延長問題は検察の都合で起きた感じよね
>>338
上川法相との対立で生じた説もありますね。
> 国際仲裁センターの日本誘致に真っ向から反対する林真琴が許せなかった
https://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/akarenga.html
> 検察官定年延長、後手に回った政府
> 総長人事の調整不足…混乱に拍車
2020.2.26 05:00 産経新聞
> 30年1月には当時の上川陽子法相が、
> 大臣官房への国際課新設をめぐって林氏と対立したことから承認しなかったといい、
> 林氏は名古屋高検検事長への異動となった。
https://www.sankei.com/politics/news/200226/plt2002260002-n3.html
上川法相との対立で生じた説もありますね。
> 国際仲裁センターの日本誘致に真っ向から反対する林真琴が許せなかった
https://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/akarenga.html
> 検察官定年延長、後手に回った政府
> 総長人事の調整不足…混乱に拍車
2020.2.26 05:00 産経新聞
> 30年1月には当時の上川陽子法相が、
> 大臣官房への国際課新設をめぐって林氏と対立したことから承認しなかったといい、
> 林氏は名古屋高検検事長への異動となった。
https://www.sankei.com/politics/news/200226/plt2002260002-n3.html
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ