[TKA3kanのパニック]完全撤退して福島原発を放棄しようとしたのに廃炉になるのを恐れて海水注入を 躊躇った?
【ドジョウ掬いの】野田民主党研究第354弾【独演会】
--------------------------------------------------------------------------------
226:06/10(日) 05:38 bPuYuKNw [sage]
国会事故調 H24.6.9 現時点での論点整理が公開されています。
これを読み始めました。この資料の「論点」は当時の官邸に対し厳しいですね。
たとえば、次のように官邸(当時の菅)の責任に言及しています。
ttp://www.naiic.jp/wp-content/uploads/2012/06/RontenSeiri2F_20120609.pdf
論点1 今回の事故の対応においては、官邸が、オンサイト(発電所内)の事故対応に
過剰な介入をしたのではないか。
・ 今回の事故にあたって、東京電力が、いわゆる「全員撤退」を決定した形跡は見
受けられない(平成24年6月8日の第18回委員会で提示した10人という人数は、吉田
所長が最悪の事態を想定した際に漠然と思い浮かべた仲間の人数にすぎず、東京電
力が残留する人数として検討・決定したものではない。)。したがって、今回の事
故処理にあたって、菅総理が東京電力の全員撤退を阻止したと理解することはでき
ない。
・ 今回の事故にあたって、原子炉が厳しい状況に陥った後も、事故対応できたのは、
炉の状況を最もよく把握していた現場であった。また、最後まで持ち場を離れない、
現場職員・協力会社の使命感が、今回の事故対応の重要なポイントであった。
242:06/10(日) 06:52 TN/W+7Ho [sage]
226の資料に
・実際には、10条通報・15条通報の重要性や意味合いを十分に認識することはできず、その結果、事故への初動に遅れが生じた。このため、政府は、本来果たすべき役割を果たさず、アンケート調査結果にみられるように、事故情報伝達の遅れ、避難指示の遅れを生じた。
アレが総理だった当時の政府がバカで事故が拡大、避難が遅れたとまとめてるっすよ
ここの予言、そのままじゃん